読書で育てる国語力クラス
読書を通して語彙力・国語力を飛躍的に高めるクラス。日本での受験対策にも役立ちます。

コース概要
読書は、すべての学びの土台です。
Sakura国語のワークショップでは、「ことばの学校・読むとくメソッド」を活用して、一人ひとりのレベルに合った本を用い、その子にとって最適なスピードで読む力を身につけることから丁寧に指導します。さらに、読書後には内容理解を確認するワークを行い、ただ読むだけで終わらせない「意味のある読書」を習慣化していきます。
語彙力と読解力を、楽しみながら着実に。
継続的な多読を通じて、お子さまの語彙力・読解力を高めていきます。これらの力は、国語だけでなく、算数や理科・社会、さらには英語といった他教科の理解にもつながる「すべての学びの基礎」です。
また、半年に一度実施する「読書指数診断」では、語彙力と読解力を客観的に可視化し、学年を超えた言葉の理解度や、得意・苦手を把握。診断結果をもとに、より効果的な読書や学習方法をご提案し、お子さま一人ひとりの言葉の力を伸ばすサポートを行っています。
こんなお子さまにおすすめ
- 読書はしているが、内容をしっかり理解できているか不安
- 読み飛ばしが多く、集中して読む習慣がついていない
- 語彙力が不足していて、文章や問題の意味がつかみにくい
- 自分の考えを言葉にするのが苦手
- 国語の成績を伸ばしたいが、どう学習すればよいかわからない
- 日本語の読書量が少なく、日本の学年相当の力が身についているか確認したい
このクラスで身につくこと
- 一人ひとりに合った本を、正しいスピードで読み進める力
- 文章を「なんとなく読む」のではなく、「内容を理解しながら読む」力
- 本を読んだあとに、その内容を説明したり考えを言葉にする表現力
- 多読によって自然に語彙が増え、言葉に対する感度が高まる
- 読書指数診断®を通じて、自分の読書力を客観的に把握する力
- すべての教科の土台となる、確かな国語力と学習習慣
対象者
- 小学生〜高校生
- 一人で読書ができ、本の内容が理解できるレベルの国語力をお持ちのお子さま。
初級者から日本での受験対策まで対応可能です。
開講日
- Den Haag校:水曜日〜金曜日の15:00〜19:00、土曜日の9:30〜13:00
- Amstelveen校:火曜日の16:00〜20:00
担当講師

料金
- 月額:€105(月4回、1回60分)
- 入会金:€150(全コース共通)
- 管理費:€15(各コース別)
- 兄弟姉妹割引:2人目より授業料20%off(同じコースにのみ適応)
よくある質問
Q 対象年齢は?
ひらがなカタカナの読み書きができる、小学校1年生から高校生のお子さまが対象です。
Q クラスはレベルごとに分かれているのでしょうか?
読書で育てる国語力クラスは個人指導です。お子様はそれぞれ自分に合ったグレードで読書を行っており、個人のペースで進めていきます。
Q このメソッドが自分の子どもにあっているのか不安です。
無料体験会にご参加ください!約45分間の体験を通して、お子さまが楽しみながら続けられるか確認いただくことができます。お子さまの読書が難しい状況でしたら、無理な入会はお勧めしませんのでご安心ください。
Q 学校行事などで振替がよく発生しそうです。
振替は教室に空きがある限り同じ月内で柔軟に対応いたします。翌月には1日分のみ繰り越しが可能です。
Q オランダの学校スケジュールや習い事と両立できますか?
はい。教室のスケジュールは現地校やインター校の時間割に配慮しており、柔軟に対応可能です。
コースの規定
- 変更・キャンセルは前日までにご連絡ください。
- 変更は同じ月内の別の曜日・時間帯に変更可能で、1日のみ翌月に繰り越すことが可能です。
退会は一ヶ月前までにお申し出ください。(例:6月末で退会の場合は5月末までにお申し出ください。)